CBS フロー について

こんにちは、アーロンチェアの庄文堂、近内です。

なんだかんだでフローとオーリンをしっかり紹介していなかったなと思いました。

今回はフローを紹介いたします。

ホワイトもブラックも、ラップトップマウント(ノートパソコンをモニターアームに付けるパーツ)も、ウエイト(フローでラップトップマウントを使用、かつタブレットをマウントする際に必須)も在庫として保有しています。

シルバーはごめんなさい・・取り寄せです。

モニターアームの重要性

モニターアームは快適なワークプレイスを作る上で非常に重要なピースです。

適切な位置に設定されていないモニターで作業をしていると、腰や背中、肩や首にダメージを与える事になります。

例として多いのはノートパソコンをそのまま使用する事ですね。

ノートパソコンはモニターがどうしても自分の目線より下にありますので、それを見るため頭が下がります。

頭が下がると首も曲って、背中が背もたれから離れます。

上半身に荷重がかかり、無理に筋肉を使ってしまうばかりか、猫背を誘発させてしまいますのでお気を付けください。

(Ergonomics) 人間工学-視覚ディスプレイ(JA) from Colebrook Bosson Saunders on Vimeo.

このケースの解決策の1つとしては、ノートパソコンとは別にモニターを用意することでしょうか。

キーボードも別で用意した方が何かと便利です。

※ノートパソコンをマウントするのも良いですよ。CBSだとオリプラとか。

Oripura – Portable and Foldable Laptop Stand from Colebrook Bosson Saunders on Vimeo.

目線の高さに合わせる事で頭も上がりますので、首も勿論適切な位置をキープ、背もたれにしっかり背中を付け、体重を預ける事で、上半身の荷重を分散させることが出来るようになります。

この流れで呼吸の話(酸素供給の話)もありますが、文章にしてみるとなんとも分かりにくかったので割愛します。

フローってどんな人におすすめ?

フローは3kg~9kgまで(重心が通常と異なるモニターは除く)をサポートするダイナミックタイプのモニターアームです。

CBS社の代表的な製品で世界的なシェアのトップを走るモデルです。

Flo デザインストーリー from Colebrook Bosson Saunders on Vimeo.

六角レンチで簡単に調節が出来るウエイトコントロールゲージを適切に設定すれば、指1本で驚くほどスムーズに位置の調整ができます。

縦置き・横置きの回転もスムーズに設定可能、ヘッドに付いたDリングにより上下40度の傾きが可能でタッチスクリーンでの使用時もサポートします。

また、独自のフロースプリング技術を採用し固定力が落ちる事もありません。

つまり、同僚とスクリーンをシェアしたり、作業内容によって頻繁にモニターの位置を動かしたりする環境下では最高峰のツールとなりえます。

設置方法

まずはクランプの設置ですね。

クランプについてはこちらの記事を参照してください。

このクランプに挿すだけです。

一度挿したアームを取り外す際は力で引っ張ります。これがまた中々抜けないんですよね。

まあ、あまり抜くことは無いとは思いますが・・

デスクを壁に付けていない場合は360度ターンが出来るようにした方が便利だとは思います。

ちなみにデュアル用のクランプがありますが、シングル2本を別々に付けた方が使いまわしが圧倒的に良いです。

調整方法

絶対調整しなければいけない箇所はウエイトコントロールゲージですね。

CBS フロー ウエイトコントロールゲージ

必要な工具は6mmの六角レンチで、アーム本体に付属しています。

マウントするモニターの重さに合わせた目盛りに緑色の目印が来るまで回します。

CBS フロー ウエイトコントロールゲージを調節

4kgのモニターですと【4】の目盛りの部分です。

この設定を行う事で、動かしたモニターがピタッと止まります。

 

もう一つはヘッドの強度ですね。

モニターによっては重さにより手前に傾いてしまう事がございます。

製造時に固さは適度に設定されておりますが、傾いた場合はアーム側、ヘッド部分左右両方のネジを締めて調整してください。

CBS フロー Dリングのヘッド強度調整

あえて下向きにしたい時もこの調節を行います。

このネジは締め過ぎないように注意してくださいね。

ラップトップマウント(ノートパソコンをモニターアームに付けるパーツ)について

リマにはリマ用の製品がございますが、フローにはオーリンと共用のラップトップマウントがございます。

ノートパソコンとタブレットをマウントできます。

Ollin Laptop Mount Animaion from Colebrook Bosson Saunders on Vimeo.

フローは最低荷重が3kgですので、タブレットをマウントする場合はラップトップマウントに専用のウエイトを付けて一緒に設置する必要がございます。

CBS ラップトップマウント ウエイト

これはラップトップマウント1.4kgにウエイト1.6kgを足して最低荷重の3kgを確保するためです。

ウエイトはそんなに売れないかなぁ~なんて思っていたんですが、思った以上にお問い合わせを頂くので、多少持つようにします。

最後に

いかがでしたでしょうか。

私はショールームで必ずモニターアームについても言及しますが、ほとんどの方がフロー・オーリンを触って衝撃を受けている印象です。

是非実物を触りに来てほしいですね。

それでは、また、次回。