商品カテゴリ一覧 > イームズ その他 > 【受注生産品】イームズ/ラウンジチェア & オットマン/ウォールナットシェル/ブラック皮革
【受注生産品】イームズ/ラウンジチェア & オットマン/ウォールナットシェル/ブラック皮革
商品番号 ES67071-OU2109
主要な美術館の永久収蔵品として選定されているラウンジチェア&オットマン
仕様と詳細
品番:ES67071-OU2109
ラウンジチェア&オットマン セット クラシック:ES67071
シェル:ウォールナット:OU
張地:ブラックレザー:2109
保証期間:本体5年
少し前までは梱包箱が木の箱でした。現在は強化ダンボールとなっており、1辺の長さが1mを超える超大型荷物扱いとなります。
そのため、通常の配送スケジュールよりも2〜3日ほど日程を多く頂きます。
配送を担当するヤマトホームコンビニエンスに日程を確認後、ご案内させて頂く流れとなります。
最高の座り心地
次の世代にも受け継げる
イームズラウンジチェア&オットマンは、ディテールにまで細心の注意を払って手作業で組み立てられています。
クッションは一つ一つレザー張りされ、合板は7層です。金属部品が、ウッドの外観を損なうことなくクッションをシェルに固定しています。
座面は傾斜しており、脊椎下部にかかる体重の重みを背もたれに分散させるため、ゆったりとした座り心地です。
使用素材のうち29%がリサイクル可能ですが、このチェア&オットマンに関しては、解体して再利用するよりも次の世代へと受け継がれる可能性の方がずっと高いでしょう。
比類なき職人の技
手作業で組み立て
ラウンジチェア、オットマンとも今でも手作業で組み立てられており、シェル部分には7層の合板を使用。クッションには一つ一つレザーが張られ、互いに置き換え可能です。背もたれの支柱はアルミダイキャスト製。チェアの脚部には回転機構が付いています。
何よりも座り心地を重視
快適に身体を動かせる
イームズラウンジチェアは、19世紀のイギリスのクラブチェアを20世紀版に解釈したものと評されています。
傾斜した座面が脊椎下部にかかる圧力を背もたれに分散させ、腰部もクッションで支えられています。
胸部を支える背もたれの角度は、座ったままの状態で快適に身体を動かせるように設計されています。
本物だけが持つ素晴らしさ
快適性・外観・性能をコピーすることは決してできない!
イームズ夫妻がデザインしハーマンミラーが製造する作品はみな、遅かれ早かれ繰り返し模倣されるようです。コピー商品は消費者を欺こうとしています。
でもご安心ください。本物の素晴らしい快適性、外観、性能をコピーすることは決してできないでしょう。
熱望されるアイコン
アイコン=イームズラウンジチェア&オットマン
ニューヨーク近代美術館(MoMA)やシカゴ美術館の永久収蔵品にも加えられているイームズラウンジチェア&オットマンは、ドキュメンタリー映画や書籍のテーマとしても取り上げられています。
ニューヨークのミュージアム・オブ・アーツ・アンド・デザインでは単独テーマに据えた展覧会が開催されたほか、「Frasier」「House」といったテレビ番組や、数多くのスタイリッシュな映画のインテリアでも目立つ形で取り上げられています。
“アイコン”という言葉は使い古されているとはいえ、イームズラウンジチェア&オットマンに関しては、まさに適切な言葉といえるでしょう。